静岡市で愛犬のしつけ、犬の幼稚園、ペットホテルなら「Spottie's Spot」へお任せください
こちらのページでは散歩代行サービスについて紹介いたします。
1.犬にはなぜ散歩が必要なのか
2.散歩代行サービスのメリット
3.トレーナーと飼い主様とのお約束
4.散歩代行サービスの申し込みの流れ
5.料金表
飼い主様から「小型犬だから散歩に行かなくて良いと言われてペットショップから我が家に迎えました」という話を伺うことがあります。
もちろん病気で行けない。年齢によって歩けないなどの例外はありますが、散歩の必要ない犬種などは存在しません。
また散歩には多くのメリットがあり。中でも愛犬が健やかに暮らしやすくなり、問題行動を予防・軽減する効果があります。
1日2回ほど散歩に行くのが理想的です。
ただ、仕事や家事が忙しい中で毎日行くのは大変という飼い主様が多いのも事実です。
また散歩に連れていきたいけど、歩かない、引っ張る、他の犬に吠えるので行きにくいという飼い主様もいらっしゃいます。
Spottie's Spotの散歩代行サービスではプロのトレーナーが
散歩をいたしますので、散歩中の簡単なしつけや散歩後の
アドバイスなどを通じて散歩のトレーニングもできます。
ですので飼い主様が忙しくて散歩に中々行けない場合でも
何かしらの行動が原因で行きにくい場合でもお任せいただければ
散歩をしっかりさせていただきます。
上記の「犬になぜ散歩が必要なのか」でも話させていただいているように
散歩は犬にとって絶対に必要です。
もし散歩についてお悩みのことがありましたら
是非お気軽に声をおかけください。
散歩代行サービスを申し込むにあたって、トレーナーとお客様でお約束をしていただきたいことがあります。
まずトレーナーからは、しっかり散歩をさせていただくのは大前提とし、どのような些細なお悩みに対しても誠意を持って対応をさせていただくことをお約束します。
また、質問に対しても時間の許す限り説明をさせていただくことをお約束いたします。
飼い主様には、散歩代行サービス後、次の散歩サービスまでの間に時間の許す限りで結構ですので復習をしていただくことを
お約束していただいきたいのです。
学校や塾の勉強と一緒で復習をすることで散歩は格段に上手になります。
ぜひ愛犬と理想的な散歩をするために愛犬と触れ合うお時間を少しだけ作って
いただけると幸いです。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
メールフォームもしくはお電話にてお問合せください。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
お客さまとの対話を重視しています。
お悩みの問題行動や愛犬に教えたいことについて、まずはお電話か訪問でカウンセリングをさせていただきます。
今まで聞きたくても聞けなかったことについてもお気軽にお話しください。担当トレーナーが親身になってお話を聞かせていただきます。
カウンセリングはしつけの方向性や問題行動の原因をつきとめていく段階となりますので必ず行う大切なステップです。
お電話でのカウンセリングは初回無料で行っております。
弊社では、お客さまにご納得いただけないまま
お手続きを進めるようなことは一切ございません。
一つでもご不明点がございましたら、お気軽に
お申し付けください。
ご契約の際には狂犬病ワクチンの証明書を
ご提示していただく決まりとなっております。
いよいよ散歩サービスがスタートします。
初回は散歩+カウンセリングを行いトレーナーと愛犬の慣らしを行っていきます。
電話やメールフォームから次回の散歩の予約をしていただきます。
ここでは散歩代行サービスの料金についてご案内いたします。
チケット制になります。
10枚(1回45分) | ¥40,000(税込み) |
---|---|
20枚(1回45分) | ¥80,000(税込み) |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
レッスン中はお電話に出れないことがありますが、その際は折り返しご連絡をさせていただきます。
受付時間:8:30〜20:00
定休日:しつけ教室 月曜・火曜・水曜
幼稚園 火曜・水曜
しつけ教室って何をするの?
幼稚園って何をするの?
そんな飼い主様の「?」を少しでも減らすために、スポッティーズ・スポットでは
「体験レッスン」「体験入園」を1回無料で行っています。
是非気軽にご参加ください。
お問合せはお気軽に
静岡県静岡市清水区
横砂中町21-23
お電話でのお問合せでしたら、予約などもスムーズにできます。気軽にお電話下さい。
レッスン中はお電話に出れないことがありますが、その際は折り返しご連絡をさせていただきます。